【ロマサガRS】ツヴァイクバトルフェス8回戦攻略とおすすめキャラ

ツヴァイクバトル8回戦

ロマサガRSのツヴァイクバトルフェスの8回戦攻略情報を記載。おすすめキャラや敵の情報、10連勝のコツを記載しています。ロマサガリユニバースのツヴァイク8回戦を攻略する参考にしてください。

関連記事
ツヴァイクバトルフェス解説 ツヴァイクバトル9回戦攻略
ツヴァイクバトル7回戦攻略 最強キャラランキング

ツヴァイク8回戦の攻略のコツ

マヒやスタンで敵の行動を拘束

ツヴァイク攻略のポイントは、マヒやスタン役を編成し敵を行動不能にすることです。敵の行動を制限することで、ダメージを抑えるとともに、通常攻撃でBP温存とODゲージを溜めて次のwave攻略を有利に進められます。

状態異習得キャラ一覧はこちら

オーバードライブ連携は異常無効敵に使う

OD連携は、状態異常が効かない敵や、複数体の敵の処理が厳しい場合に使用しましょう。マヒやスタンが効かない敵を、どれだけ素早く倒せるかがツヴァイク攻略のポイントです。

オーバードライブの効果と使い方はこちら

回復キャラや自己回復持ちを編成

回復キャラや自己回復アビリティを持つキャラを編成して、パーティ全体の生存率をアップさせましょう。敵の耐久力が非常に高く複数同時に出現するため、HP回復手段を用意することで攻略が安定します。

回復キャラ一覧はこちら

グラスホッパーはODで一気に撃破

グラスホッパーは、マヒを付与する「巻きつき」や毒・混乱・暗闇を付与する「花粉」を使用するため、状態異常でパーティが壊滅する恐れがあります。状態異常を付与される前に、ODを発動して一気に撃破しましょう。

クリアが困難ならリタマラをおすすめ

ツヴァイクバトルフェス8回戦では、状態異常耐性を持ち厄介な攻撃を行う敵が出現します。『グラスホッパー』が連続で出現したさいは、リタマラ(リタイアして再戦)することをおすすめします。

攻略パーティの編成例

マヒ・スタン付与パーティ

1 2 3 4 5
ギュスターヴSSギュス ヴァンパイアレディSSVレディ ルージュSSルージュ ロックブーケSSロックブーケ 白薔薇姫SS白薔薇姫
陣形配置
ラピッドストリームラピッド
ストリーム
1.素早さ50%上昇、体力15%低下
2.素早さ50%上昇、体力15%低下
3.素早さ50%上昇、体力15%低下
4.素早さ50%上昇、体力15%低下
5.素早さ50%上昇、体力15%低下

敵にマヒ・スタンを付与して行動不能にし、安全に攻撃することを主体としたパーティ編成です。ただし、マヒ・スタンが効かない敵も出現するため、高火力のアタッカーと回復キャラは必須です。

パリィ軸耐久パーティ

1 2 3 4 5
アルベルトSSアルベルト ヴァンパイアレディSSVレディ レオニードSSレオニード セルマSSセルマ ロックブーケSSロックブーケ
陣形配置
鳳天舞の陣鳳天舞の陣 1.体力・知力・精神25%上昇、ヘイト大幅に上昇
2.精神25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト低下
3.精神25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト低下
4.精神25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト大幅に低下
5.精神25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト大幅に低下

パリィで敵の攻撃を完全に無効化する戦法を主軸にしたパーティ編成です。「鳳天舞の陣」を使用して、壁役にターゲットを集めます。また、2と3にHP自己回復が可能なキャラを配置することで、壁役が攻撃されなかった場合の保険になります。

おすすめキャラ

アタッカーおすすめキャラ

キャラ 技と編成理由
ギュスターヴSSギュスターヴ
  • ・ヘイト上昇と自己回復でタンクになる
  • ・腕力デバフ付与を持つ
  • ・継承でスタン付与を習得
ヴァンパイアレディSSヴァンパイアレディ
  • ・攻撃時まれにHP回復
  • ・消費コスト6でA威力技を使用可能
  • ・ラウンド開始時まれに魅力付与
ルージュSSルージュ
  • ・高い知力を活かしてスタン付与
  • ・スキルとアビリティでHPを自己回復
  • ・継承でマヒ付与を習得
レオニードSSレオニード
  • ・スキルとアビで自己回復が可能
  • ・サブミッションで腕力デバフ
  • ・継承で全体攻撃も可能
アルカイザーアルカイザー
  • ・アビリティでHP/BP回復
  • ・継承で腕力デバフ/全体攻撃
正月カタリナSSカタリナ
  • ・アビリティでHP/BP回復
  • ・継承でスタン付与を習得
クジンシーSSクジンシー
  • ・マヒ耐性減少でマヒキャラと相性が良い
  • ・攻撃時まれにマヒの付与が可能
  • ・自己回復で継戦能力が高い
アザミSSアザミ
  • ・火力の高い打アタッカー
  • ・継承で腕力デバフ/スタン付与
  • ・全体攻撃も可能
モニカSSモニカ
  • ・アビリティで与ダメージ大幅にアップ
  • ・麻痺とスタンを継承可能
  • ・継承で全体攻撃を習得
セルマSSセルマ
  • ・3種のアビで自己火力を大幅に強化
  • ・突+冷属性のS威力複合技を習得
  • ・継承でスタン、マヒ、全体攻撃を習得
キャットSSキャット
  • ・火力の高い打アタッカー
  • ・継承でスタン付与/全体攻撃

回復おすすめキャラ

キャラ 技と編成理由
ロックブーケSSロックブーケ
  • ・アビリティで魅了を付与
  • ・回復スキルを持つ
  • ・召雷を継承して敵を拘束
白薔薇姫SS白薔薇姫
  • ・回復量が圧倒的に高い
  • ・自己回復持ち
  • ・コスパの良い全体攻撃を持つ
ソフィアSSソフィア
  • ・回復スキルと「託す希望」が優秀
  • ・アタッカーとしても活躍できる
ウンディーネSSウンディーネ
  • ・生命の水を継承してHP回復
  • ・攻撃時まれにBP回復
  • ・範囲攻撃で複数戦にも強い
ウンディーネSウンディーネ
  • ・生命の水を継承してHP回復
  • ・単体/全体攻撃を持ち使い分け可能

回復キャラ一覧はこちら

パリィ持ちキャラ

スタイル 詳細
正月ポルカSSポルカ
  • ・パリィ持ち
  • ・アビリティで生存性能トップ
アルベルトSSアルベルト
  • ・パリィで攻撃無効化
ベアAベア
  • ・パリィで攻撃無効化

敵編成の攻略難易度

難易度が低い編成

パーティ編成 敵名/理由
ツヴァイク8敵編成5 【出現モンスター】
トリケプス×1

  • ・トリケプスのみで集中攻撃で殲滅可能
  • ・マヒで行動不能にしBP・DOを溜めやすい
ツヴァイク8敵編成3 【出現モンスター】
オーガ×1

  • ・オーガのみで集中攻撃で殲滅可能
  • ・マヒで行動不能にしBP・DOを溜めやすい
ツヴァイク8敵編成1 【出現モンスター】
デイトリッパー×1
バジリスク×1

バジリスク×2

コアトル×2

  • ・敵が少なくダメージ被害が少ない
  • ・マヒで行動不能にしBP・DOを溜めやすい

難易度が高い編成【リタマラ推奨】

パーティ編成 理由
ツヴァイク8敵編成4 【出現モンスター】
グラスホッパー×1
+他のモンスター

  • ・グラスホッパーの状態異常が厄介
  • ・開幕から出現した場合はリタイヤ推奨
ツヴァイク8敵編成2 【出現モンスター】
邪精×4

  • ・スタン/マヒを付与できない
  • ・アシッドスプレーの連続使用が強力

敵の弱点と耐性一覧

危険度 弱点/耐性 状態異常
グラスホッパーグラスホッパー 【弱点】
熱-55
【耐性】
打/冷+30
  • ・スタン+999
  • ・マヒ+999
邪精邪精 【弱点】
熱/雷/陽-35
【耐性】
陰+30
  • ・スタン+999
  • ・マヒ+999
ウインガーウインガー 【弱点】
打-35/熱-45/陽-55
【耐性】
突+30/冷・陰+50
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+999
デュラハンデュラハン 【弱点】
突/熱/陽-45
【耐性】
冷/陰+30
  • ・スタン+125
  • ・マヒ+0
風の精霊風の精霊 【弱点】
斬-45
【耐性】
熱/冷/雷/陽/陰+30
  • ・スタン+999
  • ・マヒ+125
マジシャンマジシャン 【弱点】
陽-45
【耐性】
熱/冷/雷/陰+30
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
デイトリッパーデイトリッパー 【弱点】
突-45
【耐性】
冷+30
  • ・スタン+125
  • ・マヒ+0
トリケプストリケプス 【弱点】
なし
【耐性】
打+30
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
コアトルコアトル 【弱点】
冷-55/雷-45
【耐性】
斬/熱+30
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
バジリスクバジリスク 【弱点】
冷/雷-45
【耐性】
なし
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
オーガオーガ 【弱点】
熱/冷/雷-45
【耐性】
突+30
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
牙魚牙魚 【弱点】
打/冷/雷-45
【耐性】
なし
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0
サンドバイターサンドバイター 【弱点】
突-55/冷・雷-45
【耐性】
斬+30
  • ・スタン+0
  • ・マヒ+0

みんなのパーティ投稿

パーティ
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
陣形/装備/立ち回り

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

検索結果

パーティ
ギュスターヴSS ギュスターヴSS エメラルドSS エメラルドSS 白薔薇姫SS 白薔薇姫SS
最終皇帝(女)SS 最終皇帝(女)SS リズSS リズSS
陣形/装備/立ち回り
【陣形】ドラグーンストライク
【装備】ガーディアンリング(混乱耐性)
【立ち回り】
戦略1:回復呼吸×4人+吸収攻撃1人で自動回復
戦略2:エメラルド マヒ付与、リズ 混乱付与
効かない相手はゴリ押し(陽属性弱点が多いので最終女と白薔薇が活躍)
戦略3:回復役3人でどんな状況でも総崩れ前に立て直し
→戦闘不能の回復に余計なターンを消費せず、攻撃、状態異常付与に集中出来る為、かなり安定。グラスホッパー、邪精ともに混乱が通じるのでリズがいるだけで圧倒的に楽。
パーティ
ギュスターヴSS ギュスターヴSS アルカイザーSS アルカイザーSS 白薔薇姫SS 白薔薇姫SS
ロックブーケSS ロックブーケSS ヴァンパイアレディSS ヴァンパイアレディSS
陣形/装備/立ち回り
【陣形】ラピッドストリーム
【装備】各個最強装備 アルカイザー、ヴァンパイアレディは熱に弱いのでヒドラか耐熱手袋
【立ち回り】
基本マヒが通る敵にはマヒ、効かない敵はBp惜しまず火力押し
かなり敵の攻撃が痛いので、なるべくマヒになってる敵を残し
自己回復持ち四人で、通常攻撃してBpとHp回復し回復役のLp温存 やばい敵には惜しまずODで殲滅
パーティ
陣形/装備/立ち回り

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

アルベルト編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アルベルト編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アーニャ編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アーニャ編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
能力値(ステータス)の上げ方と解説
能力値(ステータス)の上げ方と解説
素ステと上限値の攻略ガイド|限界突破のやり方
素ステと上限値の攻略ガイド|限界突破のやり方
初心者必見!序盤攻略と最初にやることまとめ
初心者必見!序盤攻略と最初にやることまとめ
アルベルト編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アルベルト編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アーニャ編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
アーニャ編ガチャシミュレーター|3.5周年記念
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
最強おすすめパーティ編成考察
最強おすすめパーティ編成考察
能力値(ステータス)の上げ方と解説
能力値(ステータス)の上げ方と解説
素ステと上限値の攻略ガイド|限界突破のやり方
素ステと上限値の攻略ガイド|限界突破のやり方
初心者必見!序盤攻略と最初にやることまとめ
初心者必見!序盤攻略と最初にやることまとめ
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー